024-982-2977
1日の流れ
9:00~ 朝礼
一日の始まりは朝礼からスタートします。みんなで朝の挨拶をし、その日にやることを確認します。
朝礼後 作業
畑に行って午前中の作業をします。春は種を植え、秋になると収穫します。
10:30~10:45 休憩
15分ほど休憩を挟んだら、午前の作業ももうひと踏ん張りです。
12:00~ 昼食
みんなでおいしい昼食をいただき、ひとやすみ。
13:00~ 午後の作業
畑に戻り、午前中の残りの作業をこなします。外の天気に合わせた体調管理も立派な仕事です。
15:00~ 掃除
仕事を終えると、掃除をして解散です。おつかれさまでした!
活動内容
高原野菜栽培
郡山市湖南町(標高500メートル)の高原野菜の栽培を行っています。今年は、なす、いんげん、かぼちゃ、たまねぎ、じゃがいも、さつまいも、きぬさや、ブロッコリーを作付けしました。
収穫物出荷
主にJAや郡山市内の直売所に出荷しています。特にブロッコリーは人気があり、棚に並べる前からお客さんが待っていてくれる事もあります。
収穫物販売
出荷先のJAや市内の直売所にて、当施設で収穫した新鮮な野菜をお買い求めいただけます。是非ご賞味ください。
販売店募集
NPO法人EARTHBOOK 結の郷では、栽培した高原野菜の販売店を募集しております。標高500メートルの郡山市湖南町で採れた新鮮な作物をお届けいたします。是非お気軽にお問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせはコチラ
TEL:024-982-2977
ホームページからのお問い合わせはコチラ
日々のご紹介
玉ねぎの定植を始めました
<2017年10月掲載>
台風21号はふくしまの農家さん達も被害がでました。うちはそれほど影響はなかったですが、22号が発生して心配してます。自然災害には敵わないのは理解してますが、もう勘弁して欲しいです。
来年の準備
<2017年9月掲載>
今年はジャガイモが豊作でまだ掘れていない場所も有ります。どれくらい豊作かというと500ケース。一箱が10キロだから5,000㎏、5トン出荷しました。まあ豊作だと値段は安いので売上は大した事ないのです。来年の畑の準備も始まりました。タマネギ、白菜、キャベツなど。来月からはしめ縄、正月飾りの作業もはじまります。
トウモロコシ
<2017年8月掲載>
梅雨明けしたと思ったら2、3日晴れたと思ったら、曇りや雨が続き中々ジャガイモ堀が出来ずにいます。このままだと腐ってしまわないか心配しています。雪下キャベツの定植も中々進んでいません。いい加減晴れて下さい。8月17日からトウモロコシを出荷します。以前にも栽培していたのですが、熊の餌になってしまい暫く断念していたのですが、暴風ネットを張り畑を囲んだ結果成功しました。